新型コロナウイルスに関連した感染症対策について
新型コロナウイルスの国内での感染をできる限り抑えることが重要となっています。
以下、ご理解とご協力をお願いいたします。
・石けんやアルコール消毒液などによる手洗いや外出後のうがいを心がけてください。
・マスク着用を含む感染予防対策をお願いします。
・少しでもご安心いただけるためにも各教室には消毒液、加湿器、空気清浄機を常備しています。
アルコール消毒などのご協力をお願いします。
・発熱のある場合は、医師の診断を受け安静にしてください。
発病後5日間、解熱後2日間は自宅で静養してください。
・発熱や咳、くしゃみ等の症状がおありの方は、ご出席をお控えいただきますようお願い致します。
通常当日のご欠席の場合、授業の振替はできませんが、当面3月末までは当日のご連絡の場合でも授業の振替を行います。
振替をご希望の場合、振替用紙のご提出をお願い致します。
・学校で学級閉鎖等の判断があった場合は、学校の指示を優先ください。
・集団感染の恐れが高いと責任者が判断した場合、教室閉鎖のご案内をする場合がございます。
その際には改めて校舎よりご案内をさせて頂きます。
(参考情報)
○関連情報ホームページ
・新型コロナウイルス感染症対策の対応について(内閣官房ホームページ)
https://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html
・新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
・新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について(文部科学省ホームページ)
https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/index.html
« 前のニュース・お知らせ | 次のニュース・お知らせ » |