無料体験学習

お問合せ
資料請求

無料体験
学習

お問合せ
資料請求

hakken.教室コラムVOL.54 オンライン英会話の選び方

オンライン英会話を始めるときに、いろいろな会社のサービスを比較しました。

今後、オンライン英会話をしようと考えていらっしゃる方の参考になればと思い、

比較した内容と始めるうえで、大切だと思ったことをお伝えできればと思います。

 

まずオンライン英会話を始めた目的は、

自分と娘が日常会話をすべて英語で話せるようになること

そして自分と娘が試してうまくいったことを塾に還元できること

の2つです。

 

そのために、内容として、

1.大人から子供までを対象にしている

2.娘がやることを想定して取り組みやすいもの

3、継続して取り組みやすいもの

4.英語初心者用、大人用、英検対策などプログラムがしっかりあるもの

の4つがそろっている会社を探しました。

 

「1.大人から子供までを対象にしている」については、

子ども専門やビジネス英語専門など専門に特化したサービスもありましたが、

自分も娘も生徒も受けることを想定しました。

また、子ども専門だと小、中学校がメインのところが多く、

内容のレベルとしても中学生ぐらいまでを対象としているように思いました。

そのため、英語初心者から英語上級者まで幅広く対応できる会社を選びました。

 

「2.娘がやることを想定して取り組みやすいもの」については、

先生が担任制であることが重要だと思いました。

オンライン英会話は

基本的に曜日や時間が固定ではなく、自分で毎回予約するシステムになっていることが多いです。

そのため、先生が毎回違うことも多くなります。

いろいろな先生と会話をすることも重要だと思いますが、

初心者にとっては、同じ先生の方が先生の発音にもなれやすいと考えました。

そのため、先生がある程度固定できる会社を選びました。

 

「3、継続して取り組みやすいもの」については、

継続して取り組むためには、毎週同じ日時に受けられることが重要だと思います。

また授業を受けるまでのハードルを低くすることも重要なので、

毎回予約をする必要のある会社だと、

毎回講師を選び、日時を決める作業が大変だと思い、

日時が固定で、予約もある程度自動でしてくれる会社を選びました。

また、続けるには費用もかかるので、

たとえ毎日受けたとしてもあまり高額にならない会社を選びました。

 

「4.英語初心者用、大人用、英検対策などプログラムがしっかりあるもの」については、

毎日受け放題や、安価なオンライン英会話では内容はフリートークの場合が多いように思います。

それですと学習した内容が積み重ねられていくのかが疑問です。

そのため、テキストがあり、プログラムに一貫性のあり、

英検などの検定にも対応できる会社を選びました。

また、先生の自宅から直接授業を受ける会社と、

先生はオフィスに集まり、オフィスから授業を受ける会社があります。

自分が講師を育成するときのことを考えても、

オフィスに先生が集まる方が、教育はしやすく、意識の統一もしやすいと思われます。

そのため、オフィスから授業を受ける会社を選びました。

 

4つのことを考え今回1つの会社を選びました。

まずは、自分が使っていきながら本当にこの4つのことを満たしているのかを検証し、

オンライン英会話を続けていきたいと考えています。

そして、本当にいいと自分が思えるものであれば、紹介していきたいと考えています。

  • kyoshitsuColumn.jpg