無料体験学習

お問合せ
資料請求

無料体験
学習

お問合せ
資料請求

会長増田好子のコラムVOL.62 また日本の英語教育が変わる!?

中2~3向けのNHKラジオの「基礎英語2」の内容が今年から大幅に変わりました。

今までの「基礎英語2」の大筋は会話文を聞き、全文の日本語訳・基本文の文法説明・練習という流れでした。

それが今年は、全文の日本語訳がなくなり、筋トレと称した基本文の繰り返しの練習が増えました。


驚いたのは、全文の日本語訳がなくなったことです。

昨年から始まったNHKラジオの「中高生のための基礎英語in English」も、ダイヤローグも解説もすべて英語の実践的な語学番組でした。


NHKラジオの目指すところは、英語を聞いて、少々わからなくても大丈夫、英会話をニュアンスでとらえ、英語そのもので理解させようとするところなのでしょう。


この「基礎英語2」を担当されている駒澤大学の中野達也教授は、2015年まで中学・高校の先生をされていて、コミュニケーション重視の授業こそが大学受験に役立つという持論を持っていらっしゃり、たくさんの生徒さんを難関大学に送られた実績を持ってみえます。


確かにhakken.のオンライン英会話でコミュニケーション能力を高めた高校生が、在籍の高校では難しいとされていた難関大学に合格したり、小学生低学年のお子さまがオンライン英会話を楽しく受講され、いつのまにか過去形、現在形、未来形や助動詞を使い分け、周りの大人をびっくりさせたりしています。


日本の英語教育は、より一層コミュニケーション重視になっていくことを予感しています。

  • kaicho.jpg